Homeグループ紹介 > 心・血管グループ

グループ紹介

心・血管グループ

主な論文

News!(2016年)

眞田文博先生脳心血管抗加齢研究会2016にてYIA Best Poster Awardに選ばれました。
眞田文博先生の研究が三井住友信託銀行循環器学研究振興基金に採用されました!
谷山義明先生の研究が大阪大学未来戦略機構第六門・研究課題採用されました!
眞田文博先生、村津 淳先生、大津 礼先生が、脳心血管抗加齢研究会2016・アンチエイジングフェスタ2016(会長;新潟大学大学院医学系研究科循環器内科学・教授 南野徹、2016年12月17-18日、東京)で発表しました。村津 淳先生、大津 礼先生YIA部門に選ばれています。谷山義明先生座長をしました。
YIA審査口演1
"食塩誘導性腎障害AT1RKOマウスにおけるLCZ]696の薬効評価〜抗腎臓繊維化と糸球体保護作用を有する〜"
大津 礼、谷山義明、眞田文博、村津 淳、楽木宏実、森下竜一
(脳心血管抗加齢研究会2016、12.17.東京)
ポスターセッションI
座長; 谷山義明
(脳心血管抗加齢研究会2016、12.17.東京)
ポスターセッションII
"ペリオスチン・スプライスバリアント制御による抗炎症効果の検討"
眞田文博、谷山義明、村津 淳、大津 礼、柴田佳那、ブルーレー・メイ・加和子、楽木宏実、森下竜一
(脳心血管抗加齢研究会2016、12.17.東京)
YIA審査口演2
"マスト細胞の分化機能獲得におけるPeriostinの影響"
村津 淳、眞田文博、谷山義明、大津 礼、柴田佳那、ブルーレー・メイ・加和子、樂木宏実、森下竜一
(脳心血管抗加齢研究会2016、12.18.東京)
村津 淳先生第20回日本心血管内分泌代謝学会(会長;東京大学大学院医学系研究科循環器内科学・教授 小室一成、2016年12月16-17日、東京)で発表しました。
"マスト細胞の分化機能獲得に対する細胞外マトリックスPeriostinの影響"
村津 淳、眞田文博、谷山義明、大津 礼、柴田佳那、ブルーレー・メイ・加和子、樂木宏実、森下竜一
(第20回日本心血管内分泌代謝学会12.17.東京)
眞田文博先生が、2016年の第14回森下賞・Gold Prize(最優秀賞)を受賞しました。栗波仁美先生、外林大輔先生Exellence Award(優秀賞)を受賞しました。眞田先生は第7回に次いで2回目のGold Prizeの受賞になりました。

Gold Prize
眞田文博先生

Induction of Angiogenesis by a Type III Phosphodiesterase Inhibitor, Cilostazol, Through Activation of Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-γ and cAMP Pathways in Vascular Cells.

Sanada F, Kanbara Y, Taniyama Y, Otsu R, Carracedo M, Ikeda-Iwabu Y, Muratsu J, Sugimoto K, Yamamoto K, Rakugi H, Morishita R.
Arterioscler Thromb Vasc Biol. 2016 Mar;36(3):545-52
Activated Factor X Induces Endothelial Cell Senescence Through IGFBP-5.
Sanada F, Taniyama Y, Muratsu J, Otsu R, Iwabayashi M, Carracedo M, Rakugi H, Morishita R.
Sci Rep. 2016 Oct 18;6:35580. doi: 10

Exellence Award
栗波仁美先生

A Novel Therapeutic Peptide as a Partial Agonist of RANKL in Ischemic Stroke.

Kurinami H, Shimamura M, Nakagami H, Shimizu H, Koriyama H, Kawano T, Wakayama K, Mochizuki H, Rakugi H, Morishita R.
Sci Rep. 2016 in press

Exellence Award
外林大輔先生

Therapeutic effect of intra-articular injection of ribbon-type decoy oligonucleotides for hypoxia inducible factor-1 on joint contracture in an immobilized knee animal model.

Sotobayashi D, Kawahata H, Anada N, Ogihara T, Morishita R, Aoki M.
J Gene Med. 2016 Aug;18(8):180-92

谷山義明先生九州大学眼科学教室(吉田茂生准教授、中間崇仁先生)、理化学研究所(神戸事業所)との共同研究の論文がExp Eye Res誌にアクセプトされました。

糖尿病性網膜症をミミックした病態においても我々のペリオスチン中和抗体は良好な効果を示すことができました。また、ペリオスチンのスプライシングバリアントの意義についても一部明らかとなりました。今後様々な病態においてこのスプライシングバリアントの意義が解明されていくものと思います。

"Different roles played by Periostin splice variants in retinal neovascularization."
Nakama T, Yoshida S, Ishikawa K, Kobayashi Y, Abe T, Kiyonari H, Shioi G, Katsuragi N, Ishibashi T, Morishita R, Taniyama Y.
Exp Eye Res. 2016 Oct 12
眞田文博先生American Herat Association Scientific Session 2016(2016.11.12〜16, New Orleans)にて発表しました。
"Selective blockade of periostin exon-17 improves heart failure after myocardial infarction"
Fumihiro Sanada, Yoshiaki Taniyama, Rei Otsu, Jun Muratsu, Hiromi Rakugi, and Ryuichi Morishita
(American Herat Association Scientific Session 2016, 11.16, New Orleans)
谷山義明先生CARDIOANGIOLOGY「循環器内科」 誌に総説を発表しました。
特集;わが国の心血管病に対する先進治療
「HGFによる心血管治療」
谷山義明、眞田文博、村津 淳、楽木宏実、森下竜一
科学評論社(東京)、平成28年10月28日、CARDIOANGIOLOGY Vol.80, No.4, 292-295
眞田文博先生の論文がScientific Reports誌にアクセプトになりました!
"Activated Factor X Induces Endothelial Cell Senescence Through IGFBP-5"
Fumihiro Sanada, Yoshiaki Taniyama, Jun Muratsu, Rei Otsu, Masaaki Iwabayashi, Miguel Carracedo, Hiromi Rakugi, and Ryuichi Morishita
Scientific Reports 2016 in press
谷山義明先生CommentaryHypertension Research誌にアクセプトになりました。
"Are diuretic addives fit for uncontrolled hypertensive patients receiving telmisartan and amlodine treatment?"
Yoshiaki Taniyama and Ryuichi Morishita
Hypertension Research 2016 in press
眞田文博先生、大津 礼先生19th International Vascular Biology Meeting (2016.10.30-11.3, Boston)にて発表しました。
"Selective blockade of periostin exon-17 ameliorates heart failure after myocardial infarction"
Fumihiro Sanada, Yoshiaki Taniyama, Jun Muratsu, Rei Otsu, Hiromi Rakugi, and Ryuichi Morishita
(19th International Vascular Biology Meeting 11.1, Boston)
"LCZ696, an Angiotensin Receptor Neprilysin Inhibitor, Attenuates Renal Fibrosis and Glomerular Injury in a Mouse Model of Salt-sensitive Hypertension Using Angiotensin 1 Receptor Knockout Mouse"
Rei Otsu, Yoshiaki Taniyama, Fumihiro Sanada, Jun Muratsu, Yuka Ikeda-Iwabu, Kana Shibata, Kanako May Brule, Hiromi Rakugi, and Ryuichi Morishita
(19th International Vascular Biology Meeting 11.1, Boston)
大津 礼先生第27回日本老年医学会近畿地方会(会長;近畿大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科 教授 池上博司、2016年10月22日(土)、大阪)にて発表しました。
"イルベサルタンのPPAR-γ/HGF経路を介した食塩感受性高血圧モデルにおける心・腎保護作用機序の解明"
大津 礼、谷山義明、楠 博、眞田文博、村津 淳、柴田佳那、ブルーレー・メイ・加和子、樂木宏実、森下竜一
(第27回日本老年病医学会近畿地方会、10.22.大阪)
眞田文博先生Molecular Jungle 2016(2016年10月14日、大阪)で発表しました。
講演 I
"生活習慣病における最近の話題〜スプライシングバリアントの役割を含めて〜"
眞田文博
(Molecular Jungle 2016、10.14.大阪)
池田(岩部)裕香先生第75回日本癌学会学術総会(会長;東京大学大学院医学系研究科 病因・病理学専攻 分子病理学分野・教授 宮園浩平、2016年10月6日-8日、横浜)で発表しました。
セッション;乳癌と内分泌腫瘍
"ペリオスチンexon17領域を含む断片化は乳癌の肺への転移に関与する"
池田(岩部)裕香、谷山義明、森下竜一
(第75回日本癌学会学術総会、10.7.横浜)
谷山義明先生第39回日本高血圧学会総会(会長;東北大学大学院医学系研究科・内科病態学講座腎・高血圧・内分泌学分野 教授 伊藤貞嘉、2016年9月30日-10月2日、仙台)にて発表と座長をしました
一般口演(臨床)血管機能検査
座長; 谷山義明
(第39回日本高血圧学会総会、10.1.仙台)
一般口演(基礎)心・血管作動物質
"選択的ペリオスチン抑制による急性心筋梗塞の心不全発症抑制作用"
谷山義明、眞田文博、村津 淳、大津 礼、樂木宏実、森下竜一
(第39回日本高血圧学会総会、10.2.仙台)
眞田文博先生が、The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension(2016.9.24-29, Seoul)にて発表しました。眞田文博先生The 26th International Society of Hypertension Special Travel Grant Awardを受賞しました。
"Selective blockade of periostin exon-17 improves cardiac performance in rat myocardial ischemia model"
Sanada F, Taniyama Y, Muratsu J, Otsu R, Rakugi H, Morishita R
(The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, 9.26, Seoul)
"Induction of Angiogenesis by A Type III Phosphodiesterase Inhibitor Through Activation of PPAR Gamma and cAMP Pathways"
Sanada F, Taniyama Y, Muratsu J, Otsu R, Rakugi H, Morishita R
(The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, 9.27, Seoul)
村津 淳先生、眞田文博先生、池田(岩部)裕香先生が、Molecular Cardiovascular Conference II 2016(2016年9月2日-3日、東京)にて発表しました。
"マスト細胞の分化機能獲得における細胞外マトリックスPeriostinの役割"
村津 淳、眞田文博、谷山義明、大津 礼、楽木宏実、森下竜一
(Molecular Cardiovascular Conference II 2016、9.2.東京)
"ペリオスチン・スプライスバリアント制御による炎症性疾患治療法の確立"
眞田文博、谷山義明、村津 淳、大津 礼、楽木宏実、森下竜一
(Molecular Cardiovascular Conference II 2016、9.2.東京)
"ペリオスチンアイソフォームのexon17領域を含む断片は乳癌の肺への転移に関与する"
池田(岩部)裕香、谷山義明、森下竜一
(Molecular Cardiovascular Conference II 2016、9.2.東京)
谷山義明先生が大阪府立成人病センターにてOMCC (Osaka Medical center for Cancer and Cardiovascular diseae seminar)(2016年8月26日、大阪)で発表しました。
"炎症関連疾患におけるペリオスチン・スプライシングバリアントの役割"
谷山義明
(Osaka Medical center for Cancer and Cardiovascular diseae seminar、8.26.大阪)
島村宗尚先生が、第16回日本抗加齢医学会総会(会長;東京大学医学系研究科外科学専攻感覚運動機能調整講座・山岨達也教授、2016年6月10日-12日、横浜)で発表し、谷山義明先生が座長を務めました。
セッション「血管」
"Long-term Expression of Periostin in Ischemic Brain in Mice"
島村宗尚、谷山義明、中神啓徳、郡山 弘、森下竜一
(第16回日本抗加齢医学会総会、6.12.横浜)
セッション「血管」
座長; 谷山義明
(第16回日本抗加齢医学会総会、6.12.横浜)
村津 淳先生が、ACT japan meets 未来医療交流会〜実用化志向と研究者のオープンイノベーション企業の出会い〜で発表しました。
"Periostin制御による難治性疾患治療薬の開発"
村津 淳、眞田文博、谷山義明、池田(岩部)裕香、大津 礼、柴田佳那、ブルーレー・メイ・加和子、森下竜一
(ACT japan meets 未来医療交流会、 5.25.大阪)

共同研究にて東京大学医学部・膳法浩史先生の論文がHypertension Research誌にアクセプトされました。

ペリオスチンの発現する細胞で転写因子Klf5を消去することによる、デオキシコルチコステロン酢酸塩投与によるマウス高血圧モデルの動脈への影響を詳細に解析されました。Klf5の病態での血管系への機能がまた一つ明らかにされました。

"The influence of periostin positive cell-specific Klf5 deletion on aortic thickening in DOCA-salt hypertensive mice."
Zempo H, Suzuki J, Ogawa O, Watanabe R, Fujiu K, Manabe I, Conway SJ, Taniyama Y, Morishita R, Hirata Y, Isobe M, Nagai R.
Hypertens Res. 2016. in press
谷山義明先生ANTI-AIGING MEDICINE, 2016 Vol.12, No 2号海外文献紹介をしました。
第44回 海外文献紹介

「これまで生体の老化には細胞レベルの老化が伴っていることが分かり細胞老化を抑制する研究が盛んに行われています。1つ目の論文はオートファジーによって筋幹細胞の静止状態を維持しているが、筋幹細胞の老化によってオートファジーが低下すると筋再生能は低下すること、またオートファジーを促進すると改善することが報告されています。2つ目の論文は年老いた老化細胞に自殺遺伝子を用いてアポトーシスを誘導すれば老化による機能低下が抑制されることを報告しています。老化した細胞の除去にオートファジーを用いるか、自殺遺伝子を用いるかは議論を要しますが不要な老化細胞の迅速な除去は生体においても老化抑制に繋がるようです。しかし、一方で現状の技術レベルであれば正常の細胞も同時に除去される可能性があり、さらなる技術の向上が求められます。」

●Autophagy maintains stemness by preventing senescence
Laura Gracia-Prat, Marta Martinez-Vicentre, Eusebio Perdiguero et al. Nature. 529, 7584-, 37-42, 2016

●Naturally occurring p16Ink4a -positive cells shorten healthy lifespan
Darren J. Baker, Bennet G. Childs, Matej Durik et al. Nature 530, 184-189, 11 Feb 2016

(メディカルレビュー社(東京)、ANTI-AIGING MEDICINE, 2016 Vol.12, No 2号, p104-106)
谷山義明先生遺伝子医学MOOK 30号「今、着実に実り始めた遺伝子治療〜最新研究と今後の展開」心不全の遺伝子治療の総説を発表しました。
遺伝子医学MOOK 30号「今、着実に実り始めた遺伝子治療〜最新研究と今後の展開」
第6章 循環器/感染症と遺伝子治療

心不全の遺伝子治療
谷山義明、眞田文博、村津 淳、楽木宏実、森下竜一
株式会社メディカルドゥ(大阪)、遺伝子医学MOOK 30号 第6章
谷山義明先生が小学館が運営する JapanKnowledge Personal の「今を舞台に活躍するキーパーソンたちをいち早く紹介する」JK Who's Whoに紹介されました。1週間に3人ずつ登録され、現在4221人が掲載されています。
"谷山義明"
JK Who's Who, JapanKnowledge, http://japanknowledge.com, (参照 2016-03-11)
谷山義明先生の下記のHypertension誌の論文に対するEditorial Commentaryが発表されました。
"Selective blockade of periostin exon17 preservre cardiac performance in acute myocardial infarction." Hypertension in press.
Taniyama Y, Katsuragi N, Sanada F, Azuma J, Iekushi K, Koibuchi N, Okayama K, Ikeda-Iwabu Y, Muratsu J, Otsu R, Rakugi H and Morishita R
Hypertension 2016 Feb;67(2):356-61
Editorial Commentary:
Morira H. et al; Periostin Isoforms and Cardiac Remodeling After Myocardial Infarction: Is the Dispute Settled?
Hypertension 2016 Feb 1

Tokyo UniversityのHiroyuiki Morita先生によって我々の論文を紹介していただきました。

Morita先生はPn中和抗体による急性心筋梗塞症例への臨床応用の前に解決すべき問題点をご指摘されました。①ペリオスチン1やペリオスチン2/4の作用は病態的ストレスの強度によって変化するのではないか?ペリオスチン1を抑制した場合にペリオスチン2/4の発現はどのように制御されているのか?②心筋梗塞の梗塞巣の線維化に対してペリオスチンの選択的抑制が梗塞サイズの縮小を誘導し抑制的に作用している。一方で心筋梗塞の対側心筋の間質において反応性の線維化が発生するが、それに対する影響はないのか?

上記の問題点に対する現時点での当方の見解を説明させていただきます。

① メカニカルストレスやアンジオテンシンIIなどによってPnは上昇しますが、その程度を変えた場合に総量は変わりますが、バリアントの発現パターンに大きな変化がないことを確認しています。我々の作成したPn-1選択的中和抗体は論文でも示しましたようにPn-2やPn-4に全く結合しません。そのため心保護作用のあるPn2/4を直接抑制することはありません。しかし、Pn-1選択的中和抗体は心筋細胞壊死を抑制し、左室拡張末期圧などもさげることから心臓におけるメカニカルストレスそのものを抑制し、結果としてPn2/4を抑制する可能性はあります。しかし、それは心筋の障害が最小限に抑制された結果として誘導されることで問題はないと考えます。むしろ、接着阻害作用のあるPn-1を抑制した場合に、接着作用のあるPn-2の作用を増強する可能性がり、Pn-1選択的中和抗体の心保護効果にPn-2の心保護効果増強効果が関与しているかもしれません。

② 我々は梗塞巣における面積の減少、線維化の抑制効果を確認していますが、対側心筋における反応性の線維化への抑制効果も確認しています。筋線維芽細胞は梗塞巣のみならず対側にも表れて線維化を誘導しますが、Pn-1の抑制によって心臓全体の筋繊維芽細胞の発現を抑制し、線維化を抑制していました。Pn-4抑制によって過度に線維化を抑制すると心破裂が誘導されましたが、Pn-1抑制では適度に線維化が抑制されるためか心破裂は全く発生しませんでした。

今回、我々は急性心筋梗塞後の心不全発症を抑制する薬剤としてPn-1中和抗体を開発しましたが、今後慢性心不全への影響を解析しようと考えています。つまり、心筋梗塞の対側に観察されるような比較的緩やかなメカニカルストレスによって心不全がますます悪化していく病態への改善作用を証明したいと考えています。
谷山義明先生が、The 4th Inflammation and Regeneration Meeting(2016.1.8-9, Tokyo)にて発表しました。
"Selective blockade of periostin exon17 preservre cardiac performance in acute myocardial infarction."
Taniyama Y, Sanada F, Ikeda-Iwabu Yuka, Muratsu J, Otus R, Rakugi H, Morishita R.
The 4th Inflammation and Regeneration Meeting(1.9 Tokyo)
谷山義明先生郡山 弘先生第13回森下賞を受賞しました。
"Selective Blockade of Periostin Exon 17 Preserves Cardiac Performance in Acute Myocardial Infarction."
Hypertension. 2015 Dec 7
Taniyama Y, Katsuragi N, Sanada F, Azuma J, Iekushi K, Koibuchi N, Okayama K, Ikeda-Iwabu Y, Muratsu J, Otsu R, Rakugi H, Morishita R.
"Long-Term Reduction of High Blood Pressure by Angiotensin II DNA Vaccine in Spontaneously Hypertensive Rats."
Hypertension. 2015 Jul;66(1):167-74.
Koriyama H, Nakagami H, Nakagami F, Osako MK, Kyutoku M, Shimamura M, Kurinami H, Katsuya T, Rakugi H, Morishita R.
眞田文博先生の論文がArterioscler Thromb Vasc Biol.にアクセプトされました!
"Induction of angiogenesis by a type III phosphodiesterase inhibitor, cilostazol, through activation of PPAR gamma and cAMP pathways in vascular cells."
Sanada F, Kanbara Y, Taniyama Y, Otsu R, Carracedo M, Ikeda-Iwabu Y, Muratsu J, Sugimoto K, Yamamoto K, Rakugi H, Morishita R.
ATVB, in press.
[心・血管グループ]
Page Top