Homeグループ紹介 > 心・血管グループ

グループ紹介

心・血管グループ

主な論文

News!(2013年)

脳心血管抗加齢研究会2013(平成25年12月14-15日大阪、会長;阿部康二 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 脳神経内科 教授)にて、眞田文博先生YIA Best Poster Awardを受賞し、池田(岩部)裕香先生YIA優秀賞に選ばれました。また、東 純哉先生、岩林正明先生、清水一賢先生、大津 礼先生、上原靖弘先生が発表しました。
"加齢による心不全発症のメカニズム ―心臓幹細胞の老化―"
眞田文博、谷山義明、東 純哉、上原靖弘、池田(岩部)裕香、楽木宏実、森下竜一
YIA・Best Poster Award
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"CilostazolはHGF上昇を介して血管新生を誘導する"
上原靖弘、眞田文博、谷山義明、岩林正明、東 純哉、池田(岩部)裕香、楽木宏実、森下竜一
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"ニコチンによる腹部動脈瘤の増悪とマイクロRNA-21の関連"
東 純哉、Lars Maegdefessel, 杜 隆嗣, Michael V. McConnell, Ronald L. Dalman, Joshua M. Spin, 森下竜一, Philip S. Tsao
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"Hepatocyte Growth Factor Attenuates LPS-induced Inflammation via EGF Recepotr Degradation"
清水一賢、谷山義明、眞田文博、東 純也、岩林正明、池田(岩部)裕香、楽木宏実、森下竜一
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"糖尿病マウスに対する5-HT2A受容体阻害は内皮の5H-1B/Akt/eNOS経路を介し血管新生を誘導する"
岩林正明、谷山義明、東 純哉、眞田文博、楽木宏実、森下竜一
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"ニコチンを用いたマウス腹部大動脈瘤モデルにおけるPeriostinの機能解析"
大津 礼、東 純哉、谷山義明、眞田文博、楽木宏実、森下竜一
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.14.大阪)
"TAK1及びTAK1-Binding Protein 2(TAB2)は外部ストレッサーから肝臓の恒常性を維持するために必須の働きをする"
池田(岩部)裕香、谷山義明、Jun Ninomiya-Tsuji、森下竜一
YIA優秀賞
脳心血管抗加齢研究会2013 (2013.12.15.大阪)
眞田文博先生の留学中の論文がCirculation Research誌にアクセプトされました。
"c-kit-Positive Cardiac Stem Cells Nested in Hypoxic Niches are Activated by Stem Cell Factor Reversing the Aging Myopathy."
Sanada F, Kim J, Czarna A, Chan NY, Signore S, Ogórek B, Isobe K, Wybieralska EW, Borghetti G, Pesapane A, Sorrentino A, Mangano EN, Cappetta D, Mangiaracina CM, Ricciardi M, Cimini M, Ifedigbo E, Perrella MA, Goichberg P, Choi AM, Kajstura J, Hosoda T, Rota M, Anversa P, Leri A.
Circ Res. 2013 Oct 29.
健康発達医学との共同研究で、島村宗尚先生の論文がHypertens. Reseach誌にアクセプトされました。また、眞田文博先生の総説がImmunology, Endoc.& Metab Agents in Med Chemに掲載が決まりました。
"Long-term expression of periostin during the chronic stage of ischemic brain injury in mice"
Shimamura M, Taniyama Y, Katsuragi N, Nakagami H, Sato N, Koriyama H, Kurinami H, Wakayama K, Miyake T, Morishita R
Hypertens. Res. 2013 in press
"Therapeutic angiogenesis by gene therapy for critical limb ischemia - Choice of biological agent -"
Sanada F, Taniyama Y, Azuma J, Ikeda-Iwabu Y, Iwabayashi M, Kanbara Y, Rakugi H, Morishita R
Immunology, Endoc.& Metab Agents in Med Chem 2013 in press
学校法人滋慶学園大阪ハイテクノロジー専門学校から前田賢人君が当グループで研修を行います。正確な技術と思考力を付けてもらいたいと思っています。当科では他施設からの短期・長期の研修を受け付けています。「志」のある方で、一緒に研究を希望者する方はお気軽にご連絡ください。一緒に「道」を切り開きましょう!
谷山義明 taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp
東 純哉先生が1演題と眞田文博先生が4演題、The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013(11.17-20. Dallas)にて発表しました。
Aneurysmal Disease; Vasculopathies
"Nicotine Accelerates the Expansion of Abdominal Aortic Aneurysms via a Matricellular Protein, Periostin"(Poster)
Junya Azuma, Rei Otsu, Yoshiaki Taniyama, Masaaki Iwabayashi, Ryuichi Morishita
The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013 (2013.11.20. Dallas)
Myocardial Infarction: Novel Mechanisms of Injury and Repair
"Clonal C-kit-Positive Bone Marrow Cells and Cardiomyogenesis"(Poster)
Fumihiro Sanada, Junghyun Kim, Anna Czarna, Sergio Signore, Andrea Sorrentino, Chiara Mangiaracina, Ramaswamy Kannappan, Polina Goihberg, Marcello Rota, Toru Hosoda, Jan Kajstura, Piero Anversa, Annarosa Leri
The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013 (2013.11.17. Dallas)
Biology of Cardiac Regeneration
"Stem Cell Factor Activates Hypoxic Cardiac Stem Cells Improving Myocardial Aging"(Poster)
Fumihiro Sanada, Kim Junghyun, Anna Czarna, Sergio Signore, Annarosa Leri
The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013 (2013.11.17. Dallas)
Best of AHA Specialty Conference
"Hypoxic and Normoxic Niches Regulate Cardiac Stem Cell Function"(Oral)
Fumihiro Sanada, Junghyung Kim, Anna Czarna, Noel Yan-Ki Chan, Sargio Signore, Kazuya Isobe, Andrea Sorrentino, Chiara Mangiaracina, Ewa Wybieralska, Maria Cimini, Giulia Borghetti, Marcello Rota, Toru Hosoda, Jan Kajstura, Piero Anversa, Annarosa Leri
The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013 (2013.11.18. Dallas)
Novel Mechanisms of Cardioprotection and Stem Cell--Mediated Repair
"Transdifferentiation of Bone Marrow Cells and Cardiomyogenesis in the Infarcted Heart"(Oral)
Fumihiro Sanada, Junghyun Kim, Anna Czarna, Sergi Signore, Andrea Sorrentino, Chiara Mangiaracina, Antonio Cannata, Kazuya Isobe, Ramaswamy Kannappan, Maria Cimini, Alex Matsuda, Barbara Ogorek, Giorgia Palano, Maria Virginia Caballero, Manila Candiracci, Fiorenza Valeriani, Laura Graciotti, Polina Goihberg, Marcello Rota, Toru hosoda, Jan Kajstura, Piero Anversa, Annarosa Leri
The 86th American Heart Association, Scientific Session 2013 (2013.11.19. Dallas)
楠 博先生第36回日本高血圧学会総会(2013年10月24-26日、会長;河野雄平 国立循環器病研究センター・生活習慣病/高血圧・腎臓科・部長)にて発表しました。
"Improvement of Metabolic Syndrome by Irbesartan via the PPARγ/HGF Pathway in Apolipoprotein E Knockout Mice"
楠 博、Chatterjee Amarnath、谷山義明、楽木宏実、森下竜一
第36回日本高血圧学会総会 (2013.10.24.大阪)
谷山義明先生眞田文博先生第21回日本血管生物医学会学術集会(会長;北風政史 国立循環器病研究センター・臨床研究部・心臓血管内科・部長 9.26-28.大阪)にて発表しました。
"加齢による心機能低下は心臓幹細胞機能低下と関連する"
眞田文博、谷山義明、東 純哉、森下竜一
第21回日本血管生物医学会 (2013.9.26.大阪)
モーニング・セミナー "AT1受容体とPPARγ/HGFを介した心血管保護効果"
講演;谷山義明
第21回日本血管生物医学会 (2013.9.28.大阪)
血管内皮細胞・血球相互作用/その他
座長・谷山義明
第21回日本血管生物医学会 (2013.9.26.大阪)
眞田文博先生の新しい総説が、Vascular Aging誌に掲載されました。
"Endothelial Progenitor Cells in Clinical Setting"
Sanada F, Taniyama Y, Azuma J, Ikeda-Iwabu Y, Iwabayashi M, Rakugi H, Morishita R
Vascular Aging, 2013 in press
東 純哉先生の総説が、「循環器内科」に掲載されました。
"メタボリックシンドロームと降圧治療"
東 純哉、谷山義明、岩林正明、森下竜一
循環器内科、73(6):690-697, 2013
米国では大学を卒業してから医学部に再入学することによってバラエティー豊富な志の高い人材を医学部に集めています。卒業した大学は医学部ではなくても、当科での研究の中で適正があれば医師を目指すことが可能です。以前からも含め、当科から希望した4人全員が医学部再受験で合格しています。当科は医学部以外からも広く大学院生を受け入れています。医学部の修士の方も含めて、志のある方はご連絡下さい。taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp
我々のグループが昨年、Hypertension誌 に発表した下記の論文が選考の上 Hypertension 2012 Top 10 paper に選ばれました!
Hepatocyte growth factor reduces cardiac fibrosis by inhibiting endothelial-mesenchymal transition; Hypertens. 2012 May; 59(5):958-65.
ついては、The 67th Annual Meeting of the American Heart Association Counsil for High Blood Pressure Reseach Conference in New Orleans (11-14, September)で授賞式があり、森下竜一先生と谷山義明先生が招待を受けました。
IAGG 2013
Sep.12.2013, New Orleansにて、Anna F.Dominiczak先生より Top paper award in Hypertension の賞状と盾をいただきました。
Basic Cardiovascular Sciences (BCVS) 2013 Scientific Sessions (7.21-25.Las Vegas) にて、東 純哉先生が発表しました。
"The impact of Periostin splicing isoforms in cardiac remodeling"
Junya Azuma, Yoshiaki Taniyama, Rei Otsu, Naruto Katsuragi, Keita Okayama, Kazuma Iekushi, Masaaki Iwabayashi, Ryuichi Morishita
Basic Cardiovascular Sciences (BCVS) 2013 Scientific Sessions (2013.7.21. Las Vegas)
岩林正明先生、清水一賢先生、東 純哉先生、尾崎和成先生第13回日本抗加齢医学会総会(会長;堀江重郎 順天堂大学泌尿器科・教授)(2013年6.28-30.横浜)にて発表しました。
"Protection from obesity and impaired glucose homeostasis by hepatocyte growth factor in mice" (oral)
岩林正明、谷山義明、東 純哉、家串和真、眞田文博、清水一賢、楽木宏実、森下竜一
第13回日本抗加齢医学会総会 (2013.6.28.横浜)
"Hepatocyte growth factor attenuates Fas signaling via epidermal growth factor receptor degradation under LPS stimulation" (poster)
清水一賢、谷山義明、眞田文博、東 純哉、岩林正明、楽木宏実、森下竜一
第13回日本抗加齢医学会総会 (2013.6.28.横浜)
"腹部動脈瘤におけるぺリオスチンの役割" (oral)
東 純哉、谷山義明、大津 礼、岩林正明、三宅 隆、森下竜一
第13回日本抗加齢医学会総会 (2013.6.30.横浜)
"New clinical evaluation in systolic heart failure: The relation between Kampo-scores and indices with echocardiography" (oral)
尾崎和成、牧野寛史、志水秀郎、谷山義明、島村宗尚、楠 博、清水一賢、大津 礼、岸田友紀、萩原圭祐、森下竜一
第13回日本抗加齢医学会総会 (2013.6.28.横浜)
一般口演16;血管・高血圧・動脈硬化
座長;谷山義明
第13回日本抗加齢医学会総会 (2013.6.30.横浜)
大阪大学医学部修士1年上原靖弘君が当グループに入ることになりました。2年間、有意義な時間を共有して、希望する次のステージに進んで欲しいと思っています。循環器系等の研究を予定しています。一方、循環器系のみならず、慢性炎症研究、癌転移研究に興味のある修士、大学院生の研究者も引き続き募集していますのでご連絡ください。taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp (谷山義明まで)
楠 博先生第28回日本老年学会(会長;荻原俊男 森ノ宮医療大学・学長)第55回日本老年医学会(会長;三木哲郎 愛媛大学加齢制御内科・教授)(2013年6/4(火)‐6/6(木)、大阪)で発表しました。
"イルベタンの高血圧症の臓器障害の改善作用と肝細胞増殖因子"
楠 博、谷山義明、楽木宏実、森下竜一
第55回日本老年医学会 (2013.6.5.大阪)
東 純哉先生平成25年度・大阪腎臓バンクのグラントを獲得しました。
「メカノストレス関連因子ぺリオスチンを介した腎線維化の機序の解明」
(代表;東 純哉)
当科の大学院生、大津 礼先生がH25年度より大阪大学医学部・リサーチ・アシスタント(RA)に就任することになりました。益々の活躍を期待しています。
米国North Carolina State Universityでポスドクでとして研究中の池田裕香先生特任研究員として当グループに合流することになりました。ぺリオスチンの機能解析を進めていただく予定です。これによって当グループのポスドクの募集を終了致します。一方、修士学生、および大学院生(社会人を含む)は引き続き募集中です!まずはご連絡をお待ちしています。taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp (谷山義明)
家串和真先生がドイツに留学中(ゲーテ大学、Dimmeler S.教授)の論文が昨年のCirculation誌に続いてNature誌に掲載されました。
"MicroRNA-34a regulates cardiac ageing and function."
Nature. 2013 Mar 7;495(7439):107-10.
Boon RA, Iekushi K, Lechner S, Seeger T, Fischer A, Heydt S, Kaluza D, Tréguer K, Carmona G, Bonauer A, Horrevoets AJ, Didier N, Girmatsion Z, Biliczki P, Ehrlich JR, Katus HA, Müller OJ, Potente M, Zeiher AM, Hermeking H, Dimmeler S. These authors contributed equally to this work. Reinier A. Boon & Kazuma Iekushi
"Regulation of cardiac microRNAs by bone marrow mononuclear cell therapy in myocardial infarction."
Circulation. 2012 Apr 10;125(14):1765-73, S1-7.
Iekushi K, Seeger F, Assmus B, Zeiher AM, Dimmeler S.
楠 博先生の新しい論文が、Journal of American Heart Association誌にアクセプトされました。
"Cardiac and Renal Protective Effects of Irbesartan via PPARγ / Hepatocyte Growth Factor (HGF) Pathway Independent of AT1aR Blockade in Mouse Model of Salt-sensitive Hypertension"
Kusunoki H, Taniyama Y, Rakugi H, Morishita R
JAHA. 2013 in press
心・血管グループでは、現在、来年度からのポスドクの募集をしています。(3/18〜3/29) 遺伝子操作や蛋白解析の経験者・大歓迎です(2年後に更新の可能性あり)。
論文のための研究にあらず、臨床応用を視野に入れた精度の高い実験を期待しています。癌を含む様々な炎症関連疾患の組織リモデリングに関わる研究です。
希望者は最低2人の推薦者の連絡先を明記の上、履歴書の送付をお願い致します。メールによるご質問をお受けします。尚、適格者が決まり次第応募は中止、または適格者不在であれば延長致します。宜しくお願い致します。
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2、大阪大学大学院医学系研究科・臨床遺伝子治療学 谷山義明 taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp
米国・ハーバード大学に留学中の眞田文博先生大阪大学大学院医学系研究科・医学博士課程委員会にて平成24年度博士課程優秀者に選ばれ、3月25日に医学部講義棟にて表彰式があります。医学系研究科のHPにて優秀者の氏名、論文名が掲載されます。
"Hepatocyte growth factor attenuates angiotensin II induced vascular dysfanction and infalammation through ligand dependent epithelial growth factor receptor degradation mechanism (上皮細胞成長因子受容体分解を介した肝細胞増殖因子・受容体システムの抗老化、抗動脈硬化メカニズムの解明)"
清水一賢先生の新しい論文がImmunology, Endocrine & Metabolic Agents in Medicinal Chemistry誌にアクセプトされました。
"Evaluation of pregabalin therapy in peripheral neuropathy"
Shimizu K, Taniyama Y, Azuma J, Sanada F, Iwabayashi M, Yamane Y, Yamasaki H, Akasaki A, and Morishita R
Immunology, Endoc. & Metab Agents in Med Chem. 2013 in press
我々のグループで研修を行っている大阪ハイテクノロジー専門学校石川佑太朗君が3月14日の大阪ハイテクノロジー専門学校の卒業式にて、卒業発表会の内容が高く評価されて日刊工業新聞社賞を受賞し、日刊工業新聞にも掲載されます。熱心に様々な研究に関わり、精度の高い技術が付いただけでなく広い視野を獲得したことを嬉しく思っています。石川君は来年度より日本ケミカルリサーチ株式会社への入社が内定しています。これからも様々な分野からの熱心な研究者の参加を心より歓迎します!
日刊工業新聞社・研究奨励賞「肥満状態における肝細胞増殖因子(HGF)の機能解明」
石川佑太朗
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society 会長;水野杏一教授(日本医科大学 医学部長)(2013.3.15-17.横浜)で発表しました。
"Cardiac and Renal Protective Effects of Irbesartan and Hepatocyte Growth Factor (HGF) in Mouse Model of Salt-sensitive Hypertension"
Kusunoki H, Taniyama Y, Rakugi H, Morishita R
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society (2013.3.15.横浜)
"Protection from Obesity and Impaired Glucose Homeostasis by Hepatocyte Growth Factor in Mice"
Iwabayashi M, Taniyama Y, Azuma J, Sanada F, Iekushi K, Rakugi H, Morishita R
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society (2013.3.15.横浜)
[Kidney/Renal Circulation/CKD 2] Oral presentation (English)
Chair person Yoshiaki Taniyama
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society (2013.3.16.横浜)
第3回「血管障害とセロトニン」フォーラム(2.23.東京)の指定演題で発表しました。
"血管新生・血管拡張におけるセロトニンの役割"
谷山義明
第3回「血管障害とセロトニン」フォーラム (2013.2.23.東京)
我々のグループでの新しい臨床研究が大阪大学医学部附属病院臨床研究倫理審査委員会にて承認を受けました。ぺリオスチンは様々な炎症関連疾患で障害臓器より分泌されて組織のリモデリングに関わっています。本来、組織の修復に関わる因子ですが臨床病態では過剰発現が持続し障害を助長させています。病態は多岐に渡っています。今後も様々な科、施設との共同研究を希望しています。ご興味のある方はご連絡ください。宜しくお願い致します。
【課題名】
"炎症関連疾患でのペリオスチンを含む蛋白質の機能解析"

研究責任者;谷山義明 taniyama@cgt.med.osaka-u.ac.jp

詳しくはこちらをご覧ください。

東 純哉先生の総説が日本老年医学会雑誌に掲載されました。
"老年医学の展望「老化とMicroRNA」"
東 純哉、家串和真、岩林正明、谷山義明、森下竜一
Japanese Journal of Genetics, vol.50, no.1, 2013 Jan. 9-15
当グループの大学院生、岩林正明先生独立行政法人日本学術振興会特別研究員等審査会における面接選考の結果、平成25年度・特別研究員DC2に採用・内定しました。ますますの活躍を期待しています。
当科で研修を行っている大阪ハイテクノロジー専門学校の石川佑太朗君が卒業研究で優秀発表賞を受賞しました。当科は他施設からの研究者を受け入れています。修士・大学院生も含めて強い意欲のある若者は大歓迎です。どうぞご連絡ください!
平成24年度大阪ハイテクノロジー専門学校・卒業研究・課題研究発表会
優秀発表・
"肥満状態における肝細胞増殖因子(HGF)の役割の解明"
石川佑太朗
平成24年度大阪ハイテクノロジー専門学校・卒業研究・課題研究発表会(2013.1.30.大阪)
2012年の論文に対して今年は5人が森下賞を受賞しました。
我々のグループから清水一賢先生 (Shimizu et al.; ATVB.2012)(当科の社会人大学院生; 基幹病院で薬剤部勤務継続)、楠 博先生 (Kusunoki et al.; Hypertens.Feb.2012)(大阪大学・老年・腎臓内科で勤務中。2013年4月より国立循環器病研究センター・腎・高血圧内科で勤務予定)、岡山慶太先生 (Okayama et al.; Hypertens.May.2012)(大阪大学・先進心血管治療学で勤務中)と共同研究者の島村宗尚先生 (Shimamura et al.; Stroke.2012)(大阪大学・健康発達医学・准教授)が各AHAジャーナルで受賞しました。
縁あって基礎研究を共にしましたが、様々な方面で活躍してくれること願っています。
清水一賢先生第1回Inflammation and Regeneration Meeting(2013.1.11-12.東京)で発表を行いました。
"New mechanism of hepatocyte growth factor against prevention of inflammation and oxidative stress"
清水一賢、谷山義明、東 純哉、楽木宏実、森下竜一
第1回Inflammation and Regeneration Meeting (2013.1.12.東京)
[心・血管グループ]
Page Top